Mindblown: a blog about philosophy.

  • 早くも年末のカニ予定

    昨日、たまたま入った小料理屋で焼きガニを食べた。この季節にカニを食べたことはあまりなかったので、正直味の方はどうなのだろうといぶかしんだが、これがなかなかに美味だった。 そういえば去年の年末に食べたカニも絶品だったことを […]

  • 祭り

    祭り

    日本には一年を通して様々なお祭りがあるが、私の思い出に一番残っているのは地元の七夕祭りである。地元の一大イベントで、その日は授業中もみんなそわそわしていた。そして学校が終わると祭り開始のちょっと前に友達の家に集合してみん […]

  • 防犯ブザー

    防犯ブザー

    今となっては沢山の小学生が持ち歩いている防犯ブザー。私が小さいころは持ち歩いてなどいなかったが、家の引き出しにはなぜか一つ入っていた。私はそのブザーのひもを抜いてみたくて仕方がなかったが、親にはダメだといわれて抜けなかっ […]

  • カニフライ

    カニフライ

    先日カニのフライと言うものを初めて食べた。カニ鍋やかにの天ぷらなんかは食べたことがあったが、フライと言うのは食べたことが無かった。何となくエビフライと似たような感じなのかと思っていると、全然違った。もっと食感がふわふわと […]

  • 花咲ガニ、ワタリガニ、タラバガニはどれがおいしい?おすすめの食べ方

    花咲ガニ、ワタリガニ、タラバガニはどれがおいしい?おすすめの食べ方

    もしも盛んに動くワタリガニを購入した際には、傷口を作らないように用心してください。走り回るだけでなくトゲで傷つくので、手袋などを揃えておいた方が間違いありません。花咲ガニは昆布で育つため、だしが素晴らしいので鍋をするとき […]

  • カニを食べるなら冬!オススメ通販と後悔しない方法

    カニを食べるなら冬!オススメ通販と後悔しない方法

    冬のグルメときたらカニでしょう。本場北海道のとびきり旬の味をがっつり満喫してみたいと思い立って、通販のお店で買える超低価格のタラバガニについてリサーチをいたしました。ジューシーなタラバガニの分別法は、外殻がとても強いタイ […]

  • 大ズワイガニをオンラインショップで買う方法

    大ズワイガニをオンラインショップで買う方法

    活発なワタリガニを茹でる時に、一気に熱湯に入れてしまうとカニが脚を断ち切って分離してしまうため、水の状態より湯がいていくか、脚を結んでからボイルした方がよろしいのです。漁業が盛んな瀬戸内海で鮮度の良いカニといったら、ワタ […]

  • カニ好きにはタラバガニが一番似合う理由

    カニ好きにはタラバガニが一番似合う理由

    カニが好きでたまらないファンなら必ずおいしいと言う食べ応えのある花咲ガニのおいしさは、舌をうならせるディープな味覚では他のカニにひけをとりませんが、更に香りも独特でいろいろなカニの中でもプーンと磯が香るのが少々強いです。 […]

  • 絵心

    絵心

    私は絵心がからっきしない。何を描いても小学生のような絵になってしまうのである。そのため、テレビなどであるお絵描き企画は少し複雑な心境で見ている。面白い絵を見て笑ってはいるが、自分が描いた絵と大差がないこともわかってる。そ […]

  • 幼稚園と保育園

    幼稚園と保育園

    私は小さいころ保育園に通っていた。しかし、幼稚園の方にあこがれがあった。何となくそちらの方がランクが上みたいな印象があったからだ。しかし今となってはそこまで気にならない。それぞれの親の事情があるということだけで、何も変わ […]

何かおすすめの本はありますか ?